2018年04月20日
NEDO、世界初・市街地で水素100% 熱電供給達成
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:NEDO

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は20日、大林組と川崎重工業の両社が、神戸市ポートアイランドで市街地における水素燃料100%のガスタービン発電による熱電供給を世界で初めて達成したと発表した。

NEDOプロジェクトの成果。プラントは昨年12月に完成し、水素と天然ガスの混焼および水素専焼によるガスタービン発電の実証を行ってきたが、19日と20日に水素のみを燃料として近隣4施設への熱電の同時供給を実現した。

具体的には19日と20日に、水素のみを燃料に使用した運転を行い、中央市民病院とポートアイランドスポーツセンターの2施設に加えて神戸国際展示場とポートアイランド処理場の合計4施設に合計1100kWの電力を供給し、水素のみでの実供給における各機器とシステムの性能を評価するとともに、システム全体が問題なく稼働することを確認した。

今後もさらに実証試験を続け、季節ごとのデータ収集など「電気」「熱」「水素」エネルギーの最適制御技術を確立して地域コミュニティーへの効率的な新エネルギー供給システムの確立を目指す。

川崎重工業は今回の実証試験で(1)水素専焼や水素と天然ガス混焼の場合の安定した燃焼技術の確立(2)水素と天然ガスの燃焼(専焼・混焼)が可能な1MW級のガスタービン設置による運用の安定性確認(3)統合型エネルギーマネジメントシステム(統合型EMS)の開発、などを担う。大林組は大阪大学と共同で電気、熱、水素を総合管理し、経済性と環境性を両立した水素社会構築を目指している。


<用語の解説>
■水素コジェネレーションシステムとは : コジェネレーションシステム(Co-Generation System)の略称で、熱源より電力と熱を生産し供給するシステムの総称。国内では「コジェネ」あるいは「熱電併給」、海外では、“Combined Heat & Power”あるいは“Cogeneration”などと呼ばれている。