2018年12月03日
東洋エンジ、JAXAなど「バイオ燃料」共同開発へ
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:東洋エンジニアリング

東洋エンジニアリング(TOYO)は3日、バイオジェット燃料の製造技術を確立するため、三菱日立パワーシステムズ(MHPS)、中部電力、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と4者共同で、木質系バイオマスを原料とした一貫製造実証設備の建設に着手したと発表した。

同設備は、高速で酸素を噴き上げるMHPSの「高性能噴流床ガス化技術」と、東洋エンジが担う「マイクロチャンネルFT合成技術」を組み合わせた方式を採用。中部電力の新名古屋火力発電所構内にこのほど着工した。2019年度中に試運転に入り、20年度の検証運転開始を目指す。
NEDOプロジェクト「バイオジェット燃料生産技術開発事業」の委託を受けた。

実証設備の規模は、木質系バイオマス処理能力が0.7トン/日で、1日当たり約20リットルの純バイオジェット燃料製造する能力を有する。検証結果に基づき、さらに次の実用規模での検討に入る。

燃料の生産プロセスについては、MHPSの常圧酸素/水蒸気吹き噴流床ガス化技術、TOYOが担当するマイクロチャンネルFT合成と合成油改質技術、中部電力の運転・燃料調達ノウハウ、JAXAの燃焼特性評価力など、各社の技術を結集し最適化する。4者は高効率、低コストで環境負荷低減のバイオジェット燃料製造新技術確立を目指す。


ニュースリリース参照

木質系純バイオジェット燃料の一貫製造技術確立へ実証設備の建設に着手
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1543816314.pdf

TOYO Participates in Construction of Demonstration Facility to・・・
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1543816314.pdf