2004年03月29日
宇部興産、産業排熱から高効率に発電の「高性能熱電変換材料」開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:宇部興産、宇部マテリアルズ

 「熱電発電技術の実用化」をテーマに研究に取り組んでいる宇部興産は29日、中温度領域(250℃〜450℃)で高い性能を示す熱電変換材料の開発に成功したと発表した。

 これまで強度が弱く、実用化が困難といわれていた亜鉛とアンチモンを主成分とし、独自のセラミックス技術によって実用強度をもたせた焼結体で、基本組成において熱電変換材料の性能を示す指数である無次元性能指数ZTが1.6(400℃の値)を超える高い性能を確保している(従来の代表的な熱電変換材料では、1.0〜1.1程度)。

 また、この材料を用いた中温度領域で高い発電性能を示す熱電変換モジュール作製のプロセス技術もほぼ完成しているという。

 同社はすでに、低温度領域(300℃以下)の産業排熱回収に最適な独自の大型熱電変換モジュール(ビスマスとテルルが主成分)を開発済みで、今回開発した材料と組み合わせることにより、500℃〜600℃までの排熱を回収し、10%以上の高い変換効率で発電できる見込みを得た。今後、分散型電源の排熱や、各種製造プラントの排熱、自動車からの排熱などへの適用が有望だとしている。
 
 今後の展開として、2004年度から今回開発した材料を用いた中温度領域の排熱回収への用途展開に着手する。大型熱電変換モジュールや、これを応用した熱電発電システムの試作販売を積極的に展開する。

 また、宇部興産グループとして未利用エネルギーの有効活用を積極的に進めていくため、2004年度に、グループ会社の宇部マテリアルズ(光井一彦社長)が保有する各種製造プラントに熱電変換の実証プラントを設置し、省エネ、電力コスト低減を図っていく計画。これを契機に、熱電発電事業への進出も視野に入れていく方針だ。

ニュースリリース参照
http://www.chem-t.com/cgi-bin/fax/search.cgi?CODE=1977