住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2011年09月14日
住友化学、米国のポリプロ合弁会社解散で合意
【カテゴリー】:経営(海外)
【関連企業・団体】:住友化学

住友化学は14日、米国シェブロン・フィリップス・ケミカルとの合弁会社、「フィリップス・スミカ・ポリプロピレン・カンパニー(PSPC)」を解散することで米側と合意したと発表した。

PP樹脂の製造・販売を目的として1992年に設立。生産能力は現在、住化の気相法とシェブロンのループ法1系列ずつ計32万トンで、出資配分してきた。業績は一時好調だったが、最近は事業環境の悪化から採算的にも厳しい経営が続いていたといわれる。

解散後も需要家へは最大限の配慮を行う方針。とくに自動車用PPコンパウンドについては、引き続きジョージア州グリフィンにある住化と東洋インキグループとの共同出資会社、「住化ポリマーコンパウンズアメリカ(SPCA)」から製品を供給する。

SPCAは高いPPコンパウンド製造技術を持ち、現在もPSPCから製造を受託している。
原料のPP樹脂は現地で住化グループ各社及び他社から調達する。

住化は自動車用PPコンパウンドをコア事業と位置づけ、日本、欧米、中国、東南アジアに生産・販売拠点を設置するなど、グローバル展開を加速中で、北米地域でも引き続き安定供給体制を維持・拡大していく考えである。

【PSPCの概要】
(1)社名  フィリップス・スミカ・ポリプロピレン・カンパニー
(2)形態  テキサス州法によるジェネラル・パートナーシップ
(3)設立  1992年5月
(4)本社  米国テキサス州ウッドランド
(5)資本金  455百万USドル
(6)出資比率  住友化学(グループ)40% シェブロン・フィリップス・ケミカル 60%
(7)事業内容  ポリプロピレン樹脂の製造、販売、開発
(8)生産能力  320千トン/年


ニュースリリース参照
〇フィリップス・スミカ・ポリプロピレン・カンパニーの解散について
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1315965558.pdf

〇Dissolution of Phillips Sumika Polypropylene Company
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1315978528.pdf





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd