2021年05月19日
新技術説明会・JST未来社会創造事業
【カテゴリー】:案内
【関連企業・団体】:科学技術振興機構

科学技術振興機構(JST)は5月28日 09:55分~15:55分、「JST未来社会創造事業 新技術説明会」をオンライン開催する。環境、製造技術、エネルギー、アグリ・バイオ領域の第一線研究者が実用化、ライセンス供与可能な最新の研究成果を発表する。無料。要事前登録。

<プログラム>

(挨拶) 科学技術振興機構 未来創造研究開発推進部 部長/小賀坂 康志

(1)電気パルスによる分離技術が拓く未来の資源循環
早稲田大学 理工学術院 創造理工学部 環境資源工学科 教授/所 千晴

(2)難接合材を接合可能にする固相抵抗スポット接合法
大阪大学 接合科学研究所 教授/藤井 英俊

(3)硬殻マイクロカプセル化蓄熱材がもたらす超低炭素社会の実現
神戸大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授/鈴木 洋

(4)汎用元素だけを使ってできる高性能な蓄電池
大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 准教授/津田 哲哉

(5)リチウムイオン二次電池用シリコン系負極を高度安定化する自己修復型高分子材料
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 融合科学共同専攻 教授/松見 紀佳

(6)鉛を含まないペロブスカイト太陽電池
電気通信大学 i-パワードエネルギー・システム研究センター 特任教授/早瀬 修二

(7)糖の使い分け技術・代謝制御添加剤を駆使した微生物発酵生産
神戸大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 准教授/田中 勉

(8)食中毒から生活者を解放する人工抗体提示パトロール酵母
東京工業大学 科学技術創成研究院 化学生命科学研究所 教授/上田 宏

(9)細胞の接着と脱離を光制御できる細胞培養基材
東京大学 先端科学技術研究センター 准教授/山口 哲志

(10) 時系列ビッグデータのためのリアルタイムAI技術
大阪大学 産業科学研究所 産業科学AIセンター センター長 教授/櫻井 保志


<問い合わせ先>
科学技術振興機構 未来創造研究開発推進部 ( TEL:03-6272-4004   FAX:03-6268-9412 )