2021年08月30日
北大、ダイセル 認知症に「こんにゃく」効果
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:ダイセル

 北海道大学理学部の門出健次教授らの研究グループは、ダイセルおよび北海道情報大学と共同でヒト介入試験を行い、植物由来セラミドが脳内アミロイドβペプチド(Aβ)蓄積を軽減させることを発見した。

 我が国の認知症患者数は400万人を超える。アルツハイマー病はこのうち60%以上を占めており、予防・治療法の開発が急がれている。アルツハイマー病にかかる原因の一つは、Aβが脳内に過剰に蓄積することとされ、その蓄積抑制が予防や治療戦略の一つとなる。

 研究グループは、こんにゃく芋から精製した植物由来グルコシルセラミドをアルツハイマー病モデルマウスに経口投与することでアミロイドβ除去効果をもつ神経細胞由来エクソソームが増加し,脳内アミロイドβ蓄積が減少することを明らかにしてきた。

 今回はヒトの植物セラミド効果を検証するため高齢健常者を対象に試験を行った。プラセボまたは植物グルコシルセラミドを摂取した血中バイオマーカー値を測定したところ、グルコシルセラミド摂取群において摂取前と比べ有意な低値を示した。
 
 さらに層別解析でも、脳内 Aβ蓄積が相対的に低めの集団でグルコシルセラミド摂取群ではプラセボ群より有意に低値を示した。この研究成果から植物セラミドは、アルツハイマー病の予防・治療への活用が期待される。

同研究成果は,8月30日公開の「薬理と治療」に掲載の予定。


ニュースリリース

植物セラミドでヒト脳内アミロイドs蓄積抑制を確認
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1629955431.pdf