2022年01月07日
千代田など3社、大型アンモニア製造技術、開発着手
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:千代田化工建設

 千代田化工建設、東京電力HD、JERA(本社:東京都中央区、小野田聡社長)の3社は7日、NEDOの委託・助成を受けて、燃料アンモニアサプライチェーン構築のための新触媒の開発・実証を開始すると発表した。

 火力発電等で燃料として使用するアンモニアの利用拡大に向け、製造コストの低減を実現するため、アンモニア製造のための新触媒をコアとした国産技術を共同開発する。

 既存のアンモニア製造法、ハーバーボッシュ法(HB 法)は、高温高圧下(400 ~ 500℃、10~30MPaG)でアンモニアを製造するが、今回の開発・実証はコストを下げるため、HB 法よりも低温低圧条件下でアンモニアを製造する。これにより、HB 法よりも競争力に優れた新しいアンモニア製造プロセスの構築を目指す。

 新触媒の開発は、産学連携の3つの開発チーム(触媒A~C開発チーム)による競争方式で行う。商業利用を念頭に置いたベンチ試験、パイロット試験による技術実証を行うことで、早期の社会実装につなげる。開発・技術実証の期間は2021~2030年度の10年間、総事業費として約240億円を見込む。
 
ニュースリリース
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1641530995.pdf