2022年03月31日
積水化学、LiBセルの発火に対応「樹脂繊維複合材」開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:積水化学工業

 積水化学工業 高機能プラスチックスカンパニー(清水郁輔プレジデント)は31日、独自の高難燃樹脂(塩素化塩ビ)と繊維複合技術を活用して、高容量リチウムイオン電池の発火を防ぐ「難燃軽量シート」を開発したと発表した。今後、試験販売に向けて開発を加速させる。

 このところ環境対策を背景に、電気自動車(EV)の開発・導入が活発だが、その普及のためには走行距離の延長が課題として指摘されている。この課題を解消するため、部品の樹脂化による車体の軽量化や、リチウムイオン電池の高容量化が必要となる。また、安全性の問題では、リチウムイオン電池の発火による電気自動車の火災事故に対応した「軽量樹脂材料」が求められている。
 
 同社はこれらのニーズに応えるため、今回「遮炎性×断熱性×軽量」な樹脂繊維複合材料を開発した。独自の高難燃樹脂(塩素化塩ビ)をガラスマットに含浸させ、樹脂繊維複合材料とした。これまで塩ビ系樹脂は溶融状態でも粘度が高く、繊維への含浸が難しかったが、独自技術によって、高比率繊維含有での複合化を可能にした。熱可塑性樹脂のため、熱プレスでの成形やリサイクルが可能だ。

 現在、主に自動車向けの開発を進めているが、将来的には住宅定置用電池、航空機や太陽光発電所などの高容量リチウムイオン電池システムの筐体用途などへも展開していく考えだ。

ニュースリリース
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1648693095.pdf