2022年12月26日
富士フ、CO2を主原料に「水素酸化細菌」量産化へ
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:富士フイルム

 富士フイルムは26日、(株)CO2 資源化研究所(UCDI:東京都江東区、湯川英明社長)と、二酸化炭素を主原料に有機物を産生する「水素酸化細菌」の量産化技術を共同開発する契約を23日に締結したと発表した。
 
 UCDI 社独自の水素酸化細菌「UCDI水素菌」を大量培養し、アミノ酸の一種であるアラニンを効率的に産生する量産化技術を両社で開発する。今後両社は、早期に同技術を確立し、社会実装実現を目指す。

 水素酸化細菌は、二酸化炭素を栄養源として取り込み、速いスピードで増殖しながら有機物を産生する微生物。有機物の生産プロセスにおいて二酸化炭素を吸収することで、二酸化炭素の排出量よりも吸収量が多いカーボンネガティブが可能となることから、脱炭素社会実現に向けた有用な手段の一つとして期待されている。
 
 だが、水素酸化細菌の実用化には、安定的な大量培養や有機物の高効率な産生を可能とする量産化技術の確立が不可欠。UCDI 社の「UCDIR水素菌」は、分裂倍加時間が約1時間でアミノ酸やアルコールなど目的とする有機物を産生することができる。

 今後両社は、食品や飼料、化粧品などに需要拡大が見込まれているアラニンを中心に「UCDIR水素菌」の作製技術を組み合わせ安定的な量産化技術開発を急ぐ。

二酸化炭素を主原料に有機物を産生する水素酸化細菌の量産化技術研究で契約締結
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1672029262.pdf

Fujifilm and Utilization of Carbon Dioxide Institute sign a joint research agreement to・・・
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file2_1672029262.pdf