2023年06月22日
農工大「流体速度と境界面研究で新見解」
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:科学技術振興機構

 東京農工大学 大学院 工学研究院 応用化学部門の長津 雄一郎 教授らの国際共同研究チームは21日、2種類の液体が完全に混ざり合うまでの間に生じる弱い界面張力(有効界面張力)が、界面の流体力学的不安定性、2流体の粘度の違いにより界面が指状に広がる「粘性フィンガリング(VF)」という現象に与える影響を調査し、「流動の速度が増すと界面の流体力学的不安定性が増加する(指幅が小さくなる)」という従来の常識を覆す結果を数値シミュレーションで得ることに成功し、そのメカニズムを明らかにしたと発表した。

 同成果は、界面の流体力学的不安定性を有効界面張力と流動の速度により制御できることを示唆しており、今後、有効界面張力を伴うVFの制御手法につながる実験的、数値的、理論的研究の先駆けとなる。
 
 さらに同成果は、CO2を地中に貯留するプロセスや地層からの石油回収プロセスにおけるミシブル攻法において重要な発見であり、同研究はそれらのプロセスの新たな制御法の創出に寄与すると期待できる。

本研究成果は、流体力学の専門学術誌「Journal of Fluid Mechanics」(電子版23年6月20日付)に掲載された。

ニュースリリース
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20230621/pdf/20230621.pdf