2023年08月01日
学芸大など、CNTから生じる近赤外発光/波長制御
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:東北大学

 東京学芸大学の前田優教授をはじめとする分子科学研究所、東北大学、長崎大学の研究グループは1日、フッ素原子を置換したフルオロアルカンを用いた化学修飾によって、従来法と比較して、波長選択的かつ最も長波長域に近赤外発光を発現させることに成功したと発表した。
 
 付加様式の制御と電子的効果を組み合わせたカーボンナノチューブ(CNT)の化学修飾によって、近赤外発光波長を選択的に、これまでで最も大きく長波長にシフトさせることに成功した。

 実験と理論化学のインタープレーにより、フッ素原子の利用と反応点を2つ組み込ませた反応試薬を用いることで、化学修飾率や付加様式の制御が可能となり、結果としてカーボンナノチューブから生じる近赤外発光を、著しく長波長側へ波長制御できることを明らかにした。
今後、バイオイメージングや光通信、光量子デバイスなどの近赤外光源としての活用が期待される。

同研究成果は、国際学術雑誌「Communications Chemistry」(7月31日)に掲載された。

ニュースリリース参照
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20230801_01web_carbon.pdf