2023年10月06日
NEDO、無人航空機の衝突回避へ「日本発提案」採択
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:NEDO

 NEDOは6日、無人航空機の衝突回避に関する日本発提案が国際規格の改定版に採択・発行されたと発表した。
 NEDOの「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト」の成果を基に、民間企業であるSUBARU、日本無線、ACSL(東京・江戸川区)が2021年から進めてきた、無人航空機の衝突回避に関する運航手順を含めた国際規格の改定版が10月2日、国際標準化機構(ISO)の「ISO21384-3 」(無人航空機システム―第3部 運航手順)正式に採択・発行された。

 一般にドローンと呼ばれる小型の無人航空機は、すでに農業分野などで利用が広がっており、今後は災害時の物資運搬や遭難者捜索、物流インフラなどの分野での利用が期待されている。

 だが、一方で、有人航空機とのニアミス例が報告されるなど、他の航空機との衝突をどのように回避するかが安全利用上の喫緊の課題となっている。また実装に向けて、「目視外飛行」や「第三者上空飛行」を実現する上でも、衝突回避は欠かせない技術課題となる。

 今回改定では、衝突回避のCONOPS(Concept of Operations:運用構想)を新たな章として追加し、「対象物の探知」、「ターゲットの認識」、「回避機動」、「回避結果の確認」、「元ルートへの復帰」および「元ルートでの飛行」の6ステップからなる基本的な手順を規定した。今後、無人航空機は、この6ステップに従い、統一された回避行動をとることが国際規格となる。