住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2025年04月01日
AGC、空気中のCO2回収効率大幅向上の吸収液開発
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:AGC

 AGCは1日、空気中のCO2を直接回収する技術のDAC(Direct Air Capture)で、CO2を効率的に回収する化学吸収液を開発したと発表した。
 DACは、2050年カーボンニュートラルの実現に不可欠な技術といわれており、世界各国で実用化に向けた研究が進められている。
 AGCがDAC向けに開発した本吸収液は、PPG(ポリプロピレングリコール)を用いた非水系化学吸収液で、従来の水系化学吸収液と比較して、CO2回収時の消費エネルギーを大幅に削減することができる。
 4月13日に開幕する大阪・関西万博では、同吸収液を用いたCO2回収の実証実験を行う予定だ。

ニュースリリース
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1743491139.pdf





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd