![]() |
2025年06月13日 |
富士フ「大容量データカートリッジ」新発売 |
【カテゴリー】:新製品/新技術 【関連企業・団体】:富士フイルム |
富士フイルムは13日、1カートリッジあたりの最大記録容量75TBを実現し、大容量データを安全に低コストで保管できるデータストレージ用磁気テープ「FUJIFILM LTO Ultrium 10 データカートリッジ」( LTO10 )の発売を同日から開始したと発表した。同製品は、磁気テープストレージメディアの規格「LTO Ultrium」の第10世代に対応している。 昨今、自動運転、医療画像、AI、IoTをはじめとする技術の普及などから、世界で生成されるデータ量は増え続けており、2025年には175ゼタバイトに達すると予測されている。さらに、生成データの活用による技術の進化やデータ保管義務などに対応するため、企業や研究機関などでは、大容量データを効率的に安全に保管したいというニーズが高まると見込まれている。 磁気テープは、大容量データを保管する目的で用いられるストレージ・メディアで、安定的にデータの読み書きできる。ネットワークから切り離した環境での保管が可能のため、ランサムウェアやハッキングなどによるデータ損失・消失のリスクを低く抑えられることから、大容量データを低コストで安全に保管できるストレージ・メディアとして、データセンターや大手IT企業などで広く使用されている。 ニュースリリース参照 https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/12477 (英語) https://www.fujifilm.com/jp/en/news/hq/12477 |