2012年02月20日
JNC、放射線セシウム連続分離プロセス、ベンチ規模で確認
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:チッソ、JNC
セシウムプロセスベンチ

チッソの事業運営会社であるJNC(本社:東京都千代田区、森田美智男社長)は20日、先に開発した放射線セシウムの連続分離プロセスを、ベンチスケール・テストで確認したと発表した。

昨年12月、ラボスケールでバッチ式分離技術を開発したと発表したが、今回はより実用化に近いベンチスケールで連続分離の効果を確認した。

東日本大震災で被災した福島原子力発電所の汚染水処理に適したプロセスとしている。環境省が公募中の「除染技術実証事業」にも応募する。

同社が開発したのは、セシウム汚染水にフェロシアン化物と塩化鉄を加え、弱アルカリ性とすることで、セシウム結合磁性体を生成させ、ドラム型磁気分離装置によって連続的にセシウムを除去・回収する技術。

同社は今回、これらの工程に必要な反応器と分離装置を開発した。装置は車載型、定置型の選択ができ、コストもあまりかからないとしている。

■ベンチ・テスト結果
セシウム濃度10~200ppm の水溶液20リットルを用いたベンチスケールの試験では、セシウム結合磁性体を生成させる反応時間は3分で終了し、1分間当たり4リットルの処理速度で汚染水から磁性体を磁気分離できた。この試験で、セシウムは99.5%以上除去され、廃棄物量を汚染水の200分の1の体積に減少できることを確認した。

ニュースリリース参照
http://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1329726196.pdf