2020年12月16日
山口大、シャロットとタマネギのメタボローム分析
【カテゴリー】:ファインケミカル
【関連企業・団体】:理化学研究所

山口大学と理化学研究所の共同研究グループは16日、シャロットがもつ有用な化学内容成分を明確化し、産業利用への可能性を見出そうと、シャロットとタマネギの肥大球に由来する407種の代謝物を高精度植物化学成分分析によって検出し、代謝プロファイルを作成したと発表した。

さらに、プロファイルの詳細解析を行い、シャロットとタマネギは明確にグループ分け、それぞれの代謝プロファイルには歴然とした違いがあることをつかんだ。

射影における変数重要度とSpearmanの順位相関から、遊離アミノ酸およびオリゴペプチド(ジペプチド、トリペプチド)、フラボノイド(特にフラボノールアグリコンを有する代謝物)、アントシアニンおよび有機酸が、シャロット在来系統との関連性が高い上位の代謝物変数に含まれていることもわかった。

通常の高速液体クロマトグラフィー(HPLC)分析による21種類のアミノ酸の絶対定量では、シャロットの方がタマネギよりも総じて高い含有量を示した。

農業分野では、温暖化が進行する中でも、各種の生物的また非生物的ストレスに曝された状況でも健全に生育できる野菜の遺伝資源が求められている。

同研究では、酷暑が続く熱帯環境下でのシャロットの適応メカニズムとして、アミノ酸やフラボノイドの高集積化により物質代謝を再プログラミングしていることが示唆された。


山口大学ホームページ :
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/weeklynews/_8427/_8955.html