2020年12月24日
住化、プロパン脱水素と二酸化炭素 有効利用へ
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:住友化学

住友化学は24日、シンガポールに持つ石油化学コンプレックス内で、プロパンガスからプロピレンを生産するプロパン脱水素(PDH)技術と、そこから副生される水素および二酸化炭素を原料に、高効率でメタノールを合成する技術との組み合わせについて検討を開始したと発表した。

環境負荷低減と経済活動を両立できる取り組みで、シンガポール経済開発庁(EDB)の支援も受けた。

エチレンやプロピレンなどの石化製品は、主にナフサ・クラッキングで製造されるが、近年はシェールガス由来のエタンを原料とするエタン・クラッキングが増加している。エタン・クラッキングの場合は、エチレン以外の生産物が少なく、相対的にプロピレンが不足する。今回導入を検討するPDH技術は、プロピレン供給不足への解決策となる。

また、地球温暖化の原因となる二酸化炭素については、総排出量抑制のためにその有効活用が不可欠となる。
住友化学は現在、島根大学と共同で二酸化炭素からメタノールを高効率で合成する技術の研究を進めている。

これには水素が必要なため、PDH技術によるプロピレン製造の際に副生される水素と、石油化学コンプレックス内で排出された二酸化炭素とを利用する観点から、この2つの技術を組み合わせて実装することを検討する。

PDH技術は既に確立されているため、二酸化炭素と水素からメタノールを高効率で合成する技術が確立すれば、二酸化炭素の削減による環境負荷低減と、製品需要への対応や石油化学コンプレックスの経済性の向上を同時に実現できる、新たなブレークスルーになる。


ニュースリリース
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1608776193.pdf