![]() |
2025年01月10日 |
JACI講演会「ニューロコンピューティング」 |
【カテゴリー】:案内 【関連企業・団体】:新化学技術推進協会 |
新化学技術推進協会(JACI)は1月29日 14:00 ~ 17:10分、東京・千代田区三番町の同協会で、「ニューロコンピューティング/神経回路に学ぶ超・省エネ回路技術」と題する電子情報技術部会マイクロナノシステムと材料加工分科会講演会を開催する。会議室聴講とWeb配信。 <プログラム>(敬称略) (1)「生物の神経回路に学ぶ省エネIoT技術」 矢嶋 赳彬(九州大学 大学院システム情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 准教授) (2)「イオン、電子、スピンの時空間ダイナミクスを利用する物理リザバーコンピューティング」 土屋 敬志(物質・材料研究機構 ナノアーキテクトニクス材料研究センター ニューロモルフィックデバイスグループ グループリーダー) 定員300人。要登録。 参加費はJACI会員:無料、非会員は11,000円。 問い合わせ先は事務局(Tel:03-6272-6880) |