![]() |
2025年01月28日 |
ジェトロ・セミ「米国、中国の経済安全保障政策と日本」 |
【カテゴリー】:案内 【関連企業・団体】:ジェトロ |
ジェトロは3月7日14:00~16:00、ウェビナー「 米国、中国の経済安全保障政策と日本企業の技術管理 」を開催する。 米国ではトランプ政権2.0がスタートし、保護主義的な政策方針の再来や減税、規制緩和が取り上げられているが、技術覇権をめぐる中国との対立の構図についてどう見るかに関心が高い。ジェトロは、米国と中国の経済安全保障政策の方向性、制度の最新状況、日本の技術管理について、ポイントを絞って解説する。オンライン開催 (ライブ配信) <プログラム> (1)米国の経済安全保障政策の方向性 :ジェトロ 調査部 米州課 課長代理 磯部 真一氏 (2)中国の経済安全保障政策の方向性 :ジェトロ調査部 中国北アジア課 課長代理 藤原 智生氏 (3)米国・中国の経済安全保障政策への日本企業の対応のポイント :TMI総合法律事務所 (4)経済安全保障の観点からの技術流出対策について :経済産業省 貿易経済安全保障局 技術管理室長 笠間 太介 氏 (5)質疑応答 参加費は無料。 申し込み締め切り 2025年3月5日(17時00分) |