住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2025年02月05日
レゾナック、排ガス処理事業を大陽日酸に譲渡
【カテゴリー】:行政/団体
【関連企業・団体】:レゾナック

 レゾナックは5日、大陽日酸との間でレゾナックグループが日本及び台湾で営む排ガス処理装置事業を譲渡することで合意し、2024年12月24日付で契約締結したと発表した。、
 契約は(1)レゾナックの同事業を同社の完全子会社である(株)クリーンエス昭和に吸収分割によって承継させた上で、対象会社の発行済株式のすべてを大陽日酸へ譲渡する(2)レゾナックの子会社である台湾力森諾科特殊気体股●有限公司の同事業を大陽日酸の子会社である大陽日酸系統科技股分有限公司へ譲渡するという内容。
 レゾナックは、旧昭和電工時代の 1985年に業界でいち早く排ガス処理装置を開発、販売開始し、半導体製造のドライエッチング工程で発生する有害酸性ガスや地球温暖化の原因となるPFCガス(パーフルオロカーボンガス)を安全でクリーンなガスとして排出できる装置をはじめ、顧客ニーズに応じた排ガス処理装置を供給してきた。
 だが、顧客ニーズの変化や新たな競合の参入といった外部環境変化の中で、大手産業ガスメーカーであり排ガス処理に実績を有する大陽日酸のもとで事業拡大を図ることが取引先や各ステークホルダーにとっても最適と判断し同事業の譲渡を決めた。
 
ニュースリリース
https://www.chem-t.com/fax/images/tmp_file1_1738732293.pdf

(注)●はにんべんに分





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd