住友化学工業

CHEMNET TOKYO

2025年02月18日
JBA・バイオ勉強会「徳島発・最新宇宙食研究事情」
【カテゴリー】:新製品/新技術
【関連企業・団体】:バイオインダストリー協会

 バイオインダストリー協会(JBA)は3月3日14:00~16:20分、東京・千代田区の同協会会議室で「徳島発・最新宇宙食研究事情」と題する未来へのバイオ技術勉強会を開催する。最新の宇宙食研究や宇宙食のカラダへの影響の研究、今後月での食料自給などに向けて、徳島大学が進める大豆食や完全閉鎖型のLED植物工場、コオロギタンパクの有効活用などを取り上げる。終了後名刺交換会。宇宙食の試食も予定。日本農芸化学会が後援、日本生物工学会が協賛。Zoom配信予定。

<プログラム>
▽「宇宙食開発の面白さと難しさ」
 二川 健 氏(徳島大学 宇宙栄養研究センター センター長 生体栄養学分野教授)
▽「完全閉鎖型LED植物工場をベースにした閉鎖型人工生態系の開発と宇宙への展望」
 宮脇 克行 氏(徳島大学 バイオイノベーション研究所 准教授)
▽「昆虫による循環型タンパク質生産と宇宙食への活用」
 渡辺 崇人 氏(徳島大学 バイオイノベーション研究所 講師)
◇総合討論

申し込み締め切りは3月1日。
問い合わせ先は事務局(Tel:03-6665-7950)





トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C)1999- CHEMNET TOKYOCo.,Ltd