![]() |
2025年04月15日 |
岐阜大・神原教授「プラズマによるCO2分解」5/12 |
【カテゴリー】:案内 【関連企業・団体】:新化学技術推進協会 |
新化学技術推進協会(JACI)は5月12日15:00~16:30分、東京・千代田区三番町の同協会で、岐阜大学工学部の神原信志教授を講師に招き「プラズマによるCO2分解とアンモニアによるCO2固定・リサイクルプロセス」をテーマに講演を開催する。 神原教授は、現在、CO2を大気圧プラズマで分解し、COとCO2を生成、COを化学品製造の原料とする反応器を開発中。あわせて排ガス中のCO2をNH3と反応させ、炭酸水素アンモニウムを合成し、合成ガス・合成燃料の原料とする反応塔を開発中だ。講演会ではその開発状況を説明する。 参加費はJACI会員は無料。非会員は11000円。 問い合わせ先はJACI事務局( Tel:03-6272-6880 ) |