環境省 |
2010/10/08 |
環境/安全 |
環境省、「アジア3R推進フォーラム第2回会合」に成果
|
2010/09/24 |
環境/安全 |
環境省、「窒素酸化物の総量規制」で日中共同ワークショップ
|
2010/09/15 |
環境/安全 |
環境省、窒素酸化物の総量規制で日中共同ワークショップ
|
2010/08/10 |
行政/団体 |
環境省、日中韓「化学物質管理に関する政策ダイアローグ」開催
|
2010/07/06 |
環境/安全 |
環境省「化学物質の内分泌かく乱 今後の方針」で改訂版
|
2010/07/05 |
行政/団体 |
中環審・地球環境部会中長期ロードマップ小委 15日開催
|
2010/06/22 |
環境/安全 |
環境省「エコアクション21」セミナー 横浜・札幌で開催
|
2010/03/16 |
行政/団体 |
環境省「容器包装3R推進小委員会」傍聴希望受付け
|
2010/03/12 |
行政/団体 |
地球温暖化対策基本法案が閣議決定 環境省発表
|
2010/03/05 |
行政/団体 |
バイオ燃料検討会・中間報告「エネルギー自給率、50%以上確保を」
|
2009/12/22 |
環境/安全 |
業務用空調機器からのフロン類回収 08年度は19%増 3773トン
|
2009/11/19 |
行政/団体 |
VEC「エコプロダクツ 2009」に出展 12月10〜12日・東京ビックサイト
|
2009/11/16 |
環境/安全 |
「化学物質の内分泌かく乱作用」日英共同研究、5年間継続
|
2009/11/11 |
行政/団体 |
08年度の温室効果ガス排出量 前年比6.2%減少、環境省
|
2009/11/11 |
環境/安全 |
環境省、静岡など3県で「微量PCB汚染廃電気機器」焼却試験
|
2009/10/27 |
行政/団体 |
「改正化審法」来年4月1日施行 27日閣議決定
|
2009/10/08 |
行政/団体 |
環境省など3省「化審法」で合同会議、23日開催
|
2009/10/06 |
環境/安全 |
NEDO、ラトビアから効果ガス排出150万トンの割当量購入
|
2009/10/05 |
環境/安全 |
廃棄物・RC「国内ベネフィット」研究会とセミナー
|
2009/09/11 |
環境/安全 |
イオン環境財団と環境省、「第1回生物多様性日本アワード」優秀賞8件決定
|
2009/09/10 |
環境/安全 |
環境省「容器包装3R推進環境大臣賞」募集開始
|
2009/08/17 |
環境/安全 |
環境省と公認会計士協会「気候変動情報開示」セミナー 8月25日
|
2009/07/27 |
行政/団体 |
環境省、「生物多様性戦略策定手引き」で意見募集
|
2009/07/22 |
行政/団体 |
環境省調査「廃ペットボトルの輸出、急激な減少傾向」
|
2009/07/13 |
環境/安全 |
環境省、アジア温室効果ガス対策会合 今後の取組み議論
|
2009/07/10 |
行政/団体 |
OECD環境レビュー調査団来日、15日日化協を訪ねヒアリング
|
2009/07/08 |
行政/団体 |
環境省、廃農業用ビニルシート無確認輸出申告で厳重注意
|
2008/10/17 |
環境/安全 |
3R推進功労者、大日本住友製薬に厚生労働大臣賞
|
2008/09/29 |
行政/団体 |
経産省、「PRTR法」政令改正で意見募集開始
|
2008/09/24 |
行政/団体 |
環境省、樹脂サッシ等高断熱リフォームの推進を強化
|
2008/09/22 |
環境/安全 |
「家電リサイクル」対象品目に薄型テレビ・衣類乾燥機追加
|
2008/09/05 |
行政/団体 |
環境省、学校エコ改修で4億2,000万円の予算要求
|
2008/08/08 |
行政/団体 |
環境省の「樹脂サッシ・二重窓」が冷房に“威力”
|
2008/06/26 |
行政/団体 |
環境省、「排出量取引」の試行を計画
|
2008/06/17 |
環境/安全 |
経産省、07年度のフロン破壊量 13%増の1,611トン
|
2008/03/31 |
行政/団体 |
環境省の塩ビサッシ窓の増設工事が完工
|
2008/03/06 |
行政/団体 |
「排出量取引制度」の実質論議がスタート
|
2008/02/20 |
行政/団体 |
化審法見直しの具体論がスタート
|
2008/02/07 |
行政/団体 |
環境省執務室の塩ビサッシ窓の追加作業がスタート
|
2008/01/31 |
行政/団体 |
「化審法」の見直し作業がスタート
|
2008/01/24 |
行政/団体 |
環境省、学校エコ改修のモデル校募集を開始
|
2008/01/18 |
行政/団体 |
環境省、「学校エコ改修」に2校を追加
|
2008/01/09 |
行政/団体 |
環境省、塩ビサッシ窓を増設へ
|
2007/12/11 |
環境/安全 |
化学物質国際シンポ、盛況裡に閉会
|
2007/10/30 |
行政/団体 |
化管法の指定化学物質の見直しへ
|
2007/10/26 |
行政/団体 |
「化審法」一部改正閣議決定、第一種特定物質に2品目追加
|
2007/10/24 |
行政/団体 |
環境省、高断熱リフォームを強力に推進
|
2007/10/18 |
行政/団体 |
政府の京都メカニズムクレジット取得、今年度分220万トン
|
2007/10/12 |
環境/安全 |
合計13業種が温暖化対策の目標引き上げ
|
2007/09/06 |
行政/団体 |
環境省、学校のエコ化で11億円の予算を要求
|