クレハ
東ソー
化学専門のインターネット通信社
 
 
グラフで見る石油化学
毎月更新
 
化学会社の海外進出一覧
 
世界の石油化学製品需給動向
 
主要化学会社の決算推移
 
欧米化学会社の変遷
 
海外化学会社の決算推移
 
韓国の石油化学
 
台湾の石油化学
 
他アジアの石油化学
 
日化協編・日本および世界の化学史
 

モバイル端末用

 
ニュース検索
ニュースリリース検索
インタビュー
取材ノートから
暮らしのサイエンス検索
リンク一覧
 

ログイン出来ない時は

パスワードの確認

ログイン・ログアウト

ユーザーデータ
登録確認・変更

ニュース検索
キーワード
※ 複数のキーワードで検索する場合は、スペースで区切ってください。
行政/団体
2025/08/07 富士フと堀場製、遺伝子導入装置を共同開発
2025/08/07 NEDO、海外研究者招へい「STeP JAPAN」募集
2025/08/05 住友ファーマ「iPS細胞由来ドパミン」申請
2025/08/05 【中国・6月化学品輸入統計】化成品(2)

経営
2025/08/08 住友ゴム、北大内に共創型研究拠点開設
2025/08/08 チッソ・第1四半期 経常益 5.1億円
2025/08/08 千代田、ひびきLNG基地 能力増強業務受注
2025/08/08 UBE、地元で「日本フィル コンサート」

海外
2025/07/16 東レ サウジアラビア西部の次世代型海水淡水化プラント「シュアイバ3」に逆浸透膜を供給
2025/07/03 インドの4月塩ビ樹脂輸入5万トン台・今年最大
2025/07/03 BASF、メルセデスと自動車補修用塗料で提携
2025/06/25 ダイセルのインド子会社、環境・健康推進で受賞

原料/樹脂/化成品
2025/08/06 【6月・中国の化学品輸入】汎用樹脂
2025/07/03 【中国・5月の化学品輸入統計】汎用樹脂
2025/07/02 【中国・化学品輸入統計(5月)】化成品(2)
2025/07/01 【中国・化学品輸入統計(5月)】(1)化成品(1)

ファインケミカル
2025/07/31 カネカ、気管支拡張用バルーンカテーテル発売
2025/07/22 エーザイ、アルツ病薬 国際会議で公開
2025/07/22 九大、世界初、窒素原子の自由な付け替え可能に
2025/07/18 日産化、核酸創薬研究支援へ業務提携

新製品/新技術
2025/08/07 トクヤマ、低放射化遮蔽コンクリートJIS取得
2025/08/07 京大、「ヒスイ」の中から新種の鉱物発見
2025/08/06 太陽日産「スパッタ計数システム」開発
2025/07/31 エーザイ、国際会議で「レケンビ」知見公開

環境/安全
2025/08/07 BASFジャパン 「子ども実験教室」を実施 画像あり
2025/08/06 旭化成 バイオガス精製システムの技術ライセンスパートナー探索を開始
2025/08/05 三井化学大牟田工場 ガス漏洩事故(第6報)
2025/08/01 JSR 温室効果ガス排出量削減目標「science-based targets(SBT)認定」を取得

市況
2025/08/06 東ソー、CR来月値上げ、国内120円以上
2025/08/04 ENEOS 8月のアジア・ベンゼン価格、770ドル決着
2025/07/30 東ソー、塩化カルシウム液15円以上値上げ
2025/07/22 クラレ、8月からビニロン製品値上げ

実績/統計
2025/08/06 カー黒、6月の生産43千トン、92%
2025/07/30 か性ソーダ・6月の需給、輸出が回復
2025/07/28 PPフィルム、6月の出荷実績・工業会
2025/07/22 酢ビ・ポバール、需要堅調・6月実績

人事/決算
2025/08/08 デンカ・人事異動(9月1日付/10月1日付)
2025/08/08 住友ゴム工業・人事(8月8日)
2025/08/07 レゾナック・第2四半期 減収益 振るわず
2025/08/05 UBE・第1四半期純利益43億円、9.2%減

経済産業省
2025/02/25 経産省、新潟大雪被災地の中小企業に支援措置

団体
2025/07/11 ジェトロ募集「中国 国際水素と燃料電池展」10月
2025/06/25 NEDO、「地方/地域の課題解決」に産学連携
2025/06/18 塩ビ管・継手協会「雨水しみこみアンバサダー」に
2025/06/06 ジェトロ、シンガポール・セミ 7/1 オンライン

案内
2025/07/30 JBAセミ「次世代コメ品種開発の最前線
2025/07/28 北海道理工系大学・公設試 新技術説明会
2025/07/18 JBAセミナー「日本の昆虫産業の方向性」
2025/07/18 北大、万博会場で「ライフジャーニー」

大学
2025/08/07 関西大学・新技術説明会 9/18 オンライン
2025/07/04 新技術説明会・信州大学 8/5 オンライン
2025/06/23 九州大学・新技術説明会 8/7 オンライン開催
2025/06/18 岡山大学・新技術説明会 7/15 オンライン

 
ヘッドラインニュース
2025/08/08
2025/08/07
2025/08/06
2025/08/05
ニュースリリース
2025/08/08 三井化学クロップ&ライフソリューション
2025/08/08 日本触媒
2025/08/08 住友ゴム工業
2025/08/08 チッソ
2025/08/08 千代田化工建設

随筆 化学の散歩みち     西出 徹雄

(237)涼しさを求めて

(236)超音速旅客機は再び羽ばたくだろうか?

(235)ダウ・ケミカル、化学工場に原子炉導入を申請

資料室更新状況
2025年07月29日
2025年ABS樹脂・出荷実績
2025年ABS樹脂国内用途別出荷実績
[グラフ] ABS 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
2025年/年度発泡スチレンシート出荷実績
2025年ポリスチレン生産出荷実績
2025年スチレンモノマー生産出荷実績
2025年スチレンモノマー内需内訳
[グラフ] ポリスチレン 生産数量月別推移 輸出数量月別推移
[グラフ] スチレンモノマー 生産数量月別推移 輸出数量月別推移
2025年6月主要石油化学製品生産実績
2025年低密度ポリエチレン生産・出荷・在庫実績
2025年高密度ポリエチレン生産・出荷・在庫実績
2025年ポリプロピレン生産・出荷・在庫実績
2025年ポリスチレン(GP・HI)生産・出荷・在庫実績
2025年MMAモノマー需給実績
2025年注型板需給実績
2025年成形材料需給実績
[グラフ] エチレン生産数量月別推移
[グラフ] LDPE 低密度ポリエチレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] HDPE 高密度ポリエチレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] ポリプロピレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] ポリスチレン 国内出荷月別推移 輸出出荷月別推移
[グラフ] MMA樹脂国内出荷月別推移
[グラフ] EO/EG 月別生産推移
[グラフ] アクリロニトリル 月別生産推移
[グラフ] 合成ゴム 月別生産推移
[グラフ] アセトアルデヒド・酢酸 月別生産推移
2025年07月07日
[グラフ] LDPE 低密度ポリエチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] HDPE 高密度ポリエチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ポリプロピレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ポリスチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ABS 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] スチレンモノマー 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] 塩ビ樹脂 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] 塩ビ樹脂 中国輸出通関統計(月別)
[グラフ] 塩化ビニルモノマー 中国輸入通関統計(月別)
随筆 風の音       中原 洋

トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C) CHEMNET TOKYOCo.,Ltd