クレハ
東ソー
化学専門のインターネット通信社
 
 
グラフで見る石油化学
毎月更新
 
化学会社の海外進出一覧
 
世界の石油化学製品需給動向
 
主要化学会社の決算推移
 
欧米化学会社の変遷
 
海外化学会社の決算推移
 
韓国の石油化学
 
台湾の石油化学
 
他アジアの石油化学
 
日化協編・日本および世界の化学史
 

モバイル端末用

 
ニュース検索
ニュースリリース検索
インタビュー
取材ノートから
暮らしのサイエンス検索
リンク一覧
 

ログイン出来ない時は

パスワードの確認

ログイン・ログアウト

ユーザーデータ
登録確認・変更

ニュース検索
キーワード
※ 複数のキーワードで検索する場合は、スペースで区切ってください。
行政/団体
2025/07/14 第57回国際化学オリンピック アラブ首長国連邦大会 日本代表 金メダル1、銀メダル3
2025/07/11 日本ゼオン、徳山に植物由来ブタジエン試験設備
2025/07/11 AGC、子会社ロジスティクスを吸収合併
2025/07/11 九大、触媒ナノ粒子の電荷のゆらぎ可視化

経営
2025/07/15 帝人フロンティア 国内外のサプライヤーを対象にグリーバンスメカニズムの運用を開始
2025/07/15 AGC、小学生向けオンライン学習コンテンツ 「未来のためのサバイバル in 素材研究所」に協賛
2025/07/14 伊藤忠商事 新造アンモニアバンカリング船を発注
2025/07/14 住友ゴム NECと研究開発基盤の構築に向け戦略的パートナーシップを締結

海外
2025/07/03 インドの4月塩ビ樹脂輸入5万トン台・今年最大
2025/07/03 BASF、メルセデスと自動車補修用塗料で提携
2025/06/25 ダイセルのインド子会社、環境・健康推進で受賞
2025/06/24 BASF、仏に大型ヘキサメチレンジアミン稼働開始

原料/樹脂/化成品
2025/07/03 【中国・5月の化学品輸入統計】汎用樹脂
2025/07/02 【中国・化学品輸入統計(5月)】化成品(2)
2025/07/01 【中国・化学品輸入統計(5月)】(1)化成品(1)
2025/05/30 【中国・4月の輸入統計】汎用7樹脂

ファインケミカル
2025/07/09 広島大「 幼少期のウイルス/がん発症を抑制 」
2025/07/09 「柔らかい物質と堅い物質を混ぜると強靭になる」
2025/07/07 北大、洞窟に棲む「目がないゴミムシ」遺伝子解明
2025/07/04 東北大、加齢による造血幹細胞機序を解明

新製品/新技術
2025/07/15 日本ゼオン、冬用タイヤ向け親水性向上ポリマーを新たに開発
2025/07/15 富士フイルム FASフリーネガ型ArF液浸レジストを新開発
2025/07/14 UBE 新しいタイプのNrf2活性化剤に関するライセンス契約を締結
2025/07/14 富士フイルム 患者情報文書案を生成AIで自動作成する技術を開発

環境/安全
2025/07/15 横浜ゴム子会社が三重県亀山市と生物多様性保全に向けた連携協定を締結
2025/07/14 帝人フロンティア「サプライチェーンCSRウェビナー」を開催
2025/07/10 AGC、信州諏訪でガラスの資源循環学習イベント
2025/07/07 クラレ「ジェネスタ」トラッキング、国際機関で確認

市況
2025/07/14 エーザイ 痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド)、中国において新発売
2025/07/01 ENEOS、7月のアジア・ベンゼン価格、760ドル決着
2025/06/20 クラレ、活性炭と関連製品値上げ、7月から20~40%
2025/06/11 ブリヂストン、免震ゴム 平均14%値上げ

実績/統計
2025/07/15 6月のPS生産37.3千トン 前月比-16%、前年同月比-21%
2025/07/09 ABS樹脂、上期出荷 91.6千トン、前年並み推移
2025/07/09 6月の発泡スチレンシート実績、ラミ丼好調
2025/07/08 カー黒 5月実績、ゴム用・非ゴム用とも前年比減

人事/決算
2025/07/15 クラレ・人事(7月15日)
2025/07/11 JNC・機構改革と人事(7月11日)
2025/07/11 三菱ケミカルグループ・人事異動(7月11日)
2025/06/30 UBE・機構改革と人事(6月30日)

経済産業省
2025/02/25 経産省、新潟大雪被災地の中小企業に支援措置

団体
2025/07/11 ジェトロ募集「中国 国際水素と燃料電池展」10月
2025/06/25 NEDO、「地方/地域の課題解決」に産学連携
2025/06/18 塩ビ管・継手協会「雨水しみこみアンバサダー」に
2025/06/06 ジェトロ、シンガポール・セミ 7/1 オンライン

案内
2025/07/08 鹿児島大学・新技術説明会 7/24
2025/07/04 JBA・研究会「食品ロス対策への新しい取り組み」
2025/07/04 ジェトロ「ドイツ自動車産業セミナー」 8/27
2025/06/27 旭化成「夏のリコチャレ2025」参加者募集

大学
2025/07/04 新技術説明会・信州大学 8/5 オンライン
2025/06/23 九州大学・新技術説明会 8/7 オンライン開催
2025/06/18 岡山大学・新技術説明会 7/15 オンライン
2025/06/09 東京科学大学・新技術説明会 6/19日 対面開催

 
ヘッドラインニュース
2025/07/15
2025/07/14
2025/07/11
2025/07/10
ニュースリリース
2025/07/15 日本ゼオン
2025/07/15 日本スチレン工業会
2025/07/15 富士フイルムホールディングス
2025/07/15 横浜ゴム
2025/07/15 AGC

随筆 化学の散歩みち     西出 徹雄

(236)超音速旅客機は再び羽ばたくだろうか?

(235)ダウ・ケミカル、化学工場に原子炉導入を申請

(234)休日には「かはく」へ

資料室更新状況
2025年07月07日
[グラフ] LDPE 低密度ポリエチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] HDPE 高密度ポリエチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ポリプロピレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ポリスチレン 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] ABS 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] スチレンモノマー 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] 塩ビ樹脂 中国輸入通関統計(月別)
[グラフ] 塩ビ樹脂 中国輸出通関統計(月別)
[グラフ] 塩化ビニルモノマー 中国輸入通関統計(月別)
2025年07月04日
2025年/年度か性ソーダ需給実績
2025年4月ソーダ工業薬品需給実績
随筆 風の音       中原 洋

トップページ | インタビュー | 取材ノートから |
資料室 | リンク一覧 | 会員サービスお申し込み

Copyright(C) CHEMNET TOKYOCo.,Ltd