団体
2024/02/16 24年のカー黒需要見通し 63万トン 101.2%
2024/02/09 石化協「APIC 2024」参加登録 受付開始
2024/01/11 旭化成、中学校へ「心肺蘇生法」出張授業
2024/01/10 大阪大学 新技術説明会 1/30 オンライン
2024/01/09 京セラ、養護施設児童に「ミニ料理教室」
2023/12/26 日本農芸化学会、新春賀詞交 1/18
2023/12/25 科学技術振興機構、8大学共催 新技術説明会
2023/11/28 北大、新潟大など6大学 新技術説明会 12/14
2023/11/16 「石油化学工業の現状 2023」刊行
2023/11/13 NEDO「次世代船舶開発プロジェクト」追加公募
2023/11/07 ジェトロ、コートジボワールへ視察団
2023/10/20 竹中、デンカなど、CO2削減コンクリート開発へ
2023/10/05 ジェトロ、ルクセンブルクにビジネスミッション
2023/09/28 日化協、第8回LRI賞 飯島・横浜国大准教授に
2023/09/04 九電など、八代市で再生可能エネ/モデル事業
2023/08/31 福井大学・新技術説明会 9/7 オンライン
2023/08/30 東レグループ、米国ボーイングからサプライヤー賞
2023/08/21 NEDO「スマートコミュニティ実証調査」で公募
2023/07/24 日化協「LRI 研究報告会」8/25 オンライン開催
2023/06/06 NEDO、英Innovate UKと「情報交換」協力で覚書
2023/06/06 新技術説明会・理化学研究所 6/13 オンライン
2023/04/25 JBA・セミナー「With コロナ時代を生きる」5/26
2023/04/14 アンモニア新拠点「波方ターミナル」発足へ
2023/04/13 ジェトロ・日越オープンイノベーション 4/24
2023/03/24 日本化学会、第103春季年会に6000人参加、にぎわう
2023/03/15 日化協、LRI第11期委託研究課題 新規5件決定
2023/03/01 経産省「第15回海洋立国推進功労者」受賞者発表
2023/01/20 自然科学研究機構・天文など新技術説明会 2/9
2023/01/05 日化協・石化協など、合同新年賀詞交に400人
2022/12/27 JBA・バイオ関連団体新春セミナー 1/11
2022/11/28 新化技協、高分子シミュレーション技術セミナー
2022/11/07 日化協「第11期 長期自主研究(LRI)」募集開始
2022/09/06 北大、低温科学研・公開講座「広がる低温の魅力」
2022/09/02 福井大学 新技術説明会 9/6 オンライン
2022/08/09 金沢大学 新技術説明会 8/18 オンライン
2022/08/04 ジェトロ 、日中高齢者産業交流会 ・9月南京
2022/03/23 日化協・第8回LRI賞にメチル水銀研究の黄 基旭教授
2022/03/22 ジェトロ、「22年全米国際バイオ大会」出展受付け
2022/03/07 新化技協、第1回GSCイノベーションPフォーム・シンポ
2022/03/01 NPO法人「慢性腎臓病の疾患認知度」アンケート結果
2022/02/28 日化協「化学物質の安全性/国際ワークショップ」
2022/02/10 「有機ケイ素プロジェクト」成果報告会 オンライン
2022/01/05 名大など、旧石器時代のユーラシア人の動態解明
2021/12/17 日化協、人材育成支援 大学院4専攻決る
2021/12/03 (ウエビナー)「海外知的財産権:中国など」
2021/11/30 宇部興産など、中国地域自治体と脱炭素推進
2021/11/24 昨年度の石油・天然ガスの開発比率は40.6%
2021/11/19 伊藤忠など、愛知・田原市にバイオマス発電
2021/11/15 「ソーダ工業 ガイドブック2021」刊行・工業会
2021/10/27 東京海洋大など「南極氷河」の調査結果

次の50件